今回はトヨタランドクルーザープラドのリアドア修理になります!

損傷はリアドア全体的にスリ傷が付いてしまっています。

修理方法は、リアドアだけ修理して塗装してしまうと隣接パネルとの色の違いが目立ってしまうので、隣接パネルの塗装も行う必要があります。

 

[YouTube]

 

 

傷をパテ埋め修正しました!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

下地のサフェーサーも入れて、塗装準備が出来たので塗装ブースに移動します!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

マスキング完了!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

色は3コートパールで、カラー番号070になります!

ベースカラー→パール→クリアの3工程の塗装で、まずはベースカラーのホワイトを塗装します!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

写真だと分かりづらいですが、パールの塗装をしました!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

最後にクリア塗装でツルツルに仕上げていきます!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

塗料乾燥後に、磨き作業を終えて完成です!!

ドア1枚の損傷でしたが、ディーラーでもどこの修理屋でも基本的には同じ方法となり、傷付いてない箇所も塗装しなくてはいけなくなってしまうという事を、ご理解頂けると幸いです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

[YouTube]

https://www.youtube.com/channel/UCLwompVi51Ax-fDTae0dBog

 

[Instagram]

https://www.instagram.com/KOIKE_BANKIN

 

動画が参考になったり、面白いと思ってもらえたら(イイネ)(フォロー)(コメント)頂けたら嬉しいです!!