今回はスバルサンバーバンの全塗装を行います!
こちらのサンバーバンをベージュに全塗装しちゃいます!
塗装方法は、外せるパーツはある程度外して分解を行い作業します。外すのが大変なパーツや大変な箇所はそのまま塗装を行います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

調色用にお預かりしたこのジムニーでと一緒の色に塗装を行います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まずは前周りをバラして、前周りから塗装を行います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

全て洗浄+足付けを行ってセッティング完了です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


最初に塗装を行ったパーツは、フロントフェンダー×2、フロントバンパー、リヤバンパー、ボンネットになります!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ルーフは艶ありブラックにしたいという事だったので、ルーフだけブラック塗装を行いました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




ドア類は全て外したので次は車体の塗装を行っていきます!
車体も洗浄+足付け済!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


マスキング完了!
マスキングの範囲が広く、細かいのでかなりの時間あるが掛かりました、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


車体の塗装完了!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


次はスライドドアの塗装です!
アウターハンドルや水切りモール、ミラー等外せるパーツは外して塗装を行いました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




次はバックドアの塗装になります!
裏も表もマスキングを行います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


バックドア塗装完了!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


アウターハンドルも塗装しました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

磨き作業を終えてバラしたパーツを組んでいる途中です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

完成です!
ただの商業車だった車がオシャレサンバーに生まれ変わりました!
色々なパーツをバラして分解も行なっているので細部までまで綺麗に仕上がっています!







全塗装でお車を大変身させたいという方はお気軽にご相談ください!
[御見積り書]
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
[動画のご紹介]
SNSでは板金塗装DIYの修理方法やプロの修理方法や技術をショート動画にて、なるべく分かりやすく説明しているので興味ある方は是非ご覧ください!
[YouTube]
https://www.youtube.com/channel/UCLwompVi51Ax-fDTae0dBog
[TikTok]
https://www.tiktok.com/@koikebankin
[Instagram]
https://www.instagram.com/KOIKE_BANKIN
動画が参考になったり、面白いと思ってもらえたら(イイネ)(フォロー)(コメント)頂けたら嬉しいです!!

![ベンツ W212 E350 側面修理 [見積書付き]](https://koike-auto.com/wp-content/uploads/2018/09/img_1894-640x360.jpg) 
																![[見積書付き] トヨタ ハイエース キャンピングカー修理](https://koike-auto.com/wp-content/uploads/2020/10/image-4-scaled-640x360.jpg) 
																 
																