今回はアウディA3のリアバンパー修理になります!

損傷は一部穴が空きそうなくらいの損傷で、見た目よりはひどい状況です。

まずはサンダーで削ってから、出っ張っている箇所をヒートガンで温めて凹ませて形をある程度整えます!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

写真だと分かりづらいですが、傷や凹みはあるのでパテ埋めしていきます!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

パテ修正後、下地サフェーサーを吹き付けます!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

サフェーサーの研ぎ作業と塗装の足付け作業を行い、塗装ブースに移動します!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

マスキングが終わったら、ベースカラーの塗装です!

色はアウディ特有のパール感があまりないパールホワイトです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

クリア塗装です!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

塗料乾燥後、磨き作業を行い完成です!!

修正跡も気にならないくらいに綺麗に仕上がりました!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

[YouTube]

https://www.youtube.com/channel/UCLwompVi51Ax-fDTae0dBog

[Instagram]

https://www.instagram.com/KOIKE_BANKIN

[TikTok]

https://www.tiktok.com/@koikebankin

動画が参考になったり、面白いと思ってもらえたら(イイネ)(フォロー)(コメント)頂けたら嬉しいです!!