今回はマツダCX8のフロントフェンダーもフロントドアの修理になります!

ドアはモールが付いていた見えない部分が結構酷くて、見えないけどしっかり直さないとモールが合わなくてなってしまうので重要な鈑金修理になります。

専用の機械でヘコミを引っ張り出して、ある程度形を作ります!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ある程度引っ張りだしたら、パテで形を形成していきます!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

パテ修正完了!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

この後、下地サフェーサーを吹き付けてからサフェーサーの研ぎ作業を行い、塗装面全面の足付け作業になります!

そしてマスキング完了!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

色はカラーコード46Gのマシーングレープレミアムメタリックで、ややメタルぽっい感じの特殊なカラーですね。

普通のメタリックの塗装とはやり方が若干異なります。

こういう色は本当に困る、、、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

同じ車で同じ場所で撮ってるのに、写真だと光の当たり方で色が違く見える

クリア塗装です!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

塗料乾燥後、磨き作業を行い完成となります!

マツダの特殊なカラーでしたが、違和感なく仕上がりました!

樹脂パーツのモールは修理不可なので、新品交換となっています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

[YouTube]

https://www.youtube.com/channel/UCLwompVi51Ax-fDTae0dBog

[Instagram]

https://www.instagram.com/KOIKE_BANKIN

[TikTok]

https://www.tiktok.com/@koikebankin

動画が参考になったり、面白いと思ってもらえたら(イイネ)(フォロー)(コメント)頂けたら嬉しいです!!