今回はトヨタランドクルーザープラドのリヤガーニッシュ塗装になります!
パーツは郵送での持ち込みでしたので、作業完了後こちらから郵送で送り返しました!
こちらは文字の部分だけメッキを残したいという事で、お客様自身でマスキングした物を塗装しました!
素人の方ですがすごい綺麗にマスキングが出来ています!
弊社では基本的にこのような細かなマスキングをして塗装するという作業はお受けしておりません。理由ですが細かなマスキングなので剥がした時に塗料が剥がれたり、細部まで気にする方だと完璧は難しいからです。
ですのでトラブル防止の為お受けするのが難しいです、、、
メッキ素材は塗料が密着しないので密着剤を吹き付けます!
透明なので分かりづらいですが、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
色はカラーコード202のブラックです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
少し乾燥させてクリア塗装の前にマスキングを剥がしていきます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
マスキングを剥がしたメッキ部分は密着剤を吹き付けていないので密着剤を吹き付けます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリア塗装です!
ツヤツヤで光沢感がいい感じです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
完成です!
すごいかっこいい仕上がりになりました!
お客様のマスキングがかなりお上手なのが分かりますね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
[DIY修理のご紹介]
プロが行う専門的な修理にではなく、一般のの方でも手に入る材料、道具、環境などを考慮して実際にDIY修理を行い、その修理方法等をSNSでご紹介しているので興味ある方は是非ご覧ください!
[DIY修理事例ブログ]
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://koike-auto.com/archives/category/repair-results/diy
[YouTube]
カーリペアDIY工房
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCrxWslpYd_e9bK3qSFiqtrw/
[Instagram]
カーリペアDIY工房
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/car_repair_diy/