今回はVWゴルフR32のリヤフェンダー修理になります!
損傷はこぶし程度のヘコミです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
小さそうに見えるヘコミですが、板金修理を行うと結構広範囲になってしまいます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1回凹んでしまうと鉄板が伸びて、へこんだ周辺にも影響出てしまうので板金範囲が広くなってしまいます。
板金完成後
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
下地サフェーサーの吹き付けを行いました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
下地サフェーサーの水研ぎと塗装面の足付け作業を行いました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
マスキング完了!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
色はシルバーメタリックでボカシ塗装を行います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリア塗装は全面塗装を行います!
輸入車の光沢感を再現します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
完成です!
修理跡が分からないくらい綺麗に直っております!
フロントドアのボカシ塗装が不要だったので修理費用も抑える事が出来ました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[御見積り書]
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓