今回はジープグランドチェロキー修理になります!
フロントドアの損傷が酷いですが、部品代考慮も考慮してギリギリ修理に可能な範囲でした。
アメ車は、ベンツやBMW などより部品代が高い事が多く、ドアは15万くらいしてしまいます。
専用の機械を使用してヘコミを引っ張り出します!
鉄板は凹むとその分伸びてしまうので、鉄板を絞る作業も行なっています!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ある程度形が出来たらパテを盛って、形を形成していきます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
板金が完成したのでマスキングを行い、下地サフェーサーを吹き付けます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
色は黒のパールでボカシ塗装を行います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリア塗装です!
ピカピカに仕上げます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
モールは交換になりますが、元に付いていたパーツはメッキパーツをマットブラックに塗装した物だったので、今回もメッキパーツをマットブラックに塗装します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
密着剤を吹き付けます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブラックの塗装を行います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリア塗装です!(艶消し剤入り)
時間が経つと徐々に艶が引けてきます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
完成です!
フロントドアは酷い損傷でしたが綺麗に直り、モールのマットブラックもいい感じです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
[DIY修理のご紹介]
プロが行う専門的な修理にではなく、一般のの方でも手に入る材料、道具、環境などを考慮して実際にDIY修理を行い、その修理方法等をご紹介しています!
興味ある方は是非ご覧ください!
[DIY修理事例ブログ]
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://koike-auto.com/archives/category/repair-results/diy
[YouTube]
カーリペアDIY工房
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCrxWslpYd_e9bK3qSFiqtrw/
[Instagram]
カーリペアDIY工房
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/car_repair_diy/