今回はトヨタハリアーのモデリスタエアロの修理になります!
リヤドアとリヤフェンダーに付いているエアロのすり傷になります。
ノーマルのエアロであれば基本的に交換となりますが、モデリスタの場合単品で部品注文出来ない場合や、色無しという事もあるので今回は部分修理を行いました。


キズの研磨をしてパテ盛り修理です!
キズは浅いので少しだけしかパテは残っていません。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


マスキングをして下地サフェーサーの吹き付けです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


塗装ブースに移動して、サフェーサーの水研ぎと塗装面の足付け作業を行います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

マスキング完了!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

色は3コートパールでカラーコード070になります!
出来るだけ狭い範囲で色を吹き付けます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

クリヤー塗装です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


完成です!
狭い範囲で修理をしましたが綺麗に直っております!
モデリスタのエアロは交換となると結構高いので、すり傷程度だったら修理した方がいいかなと思います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



