今回はレクサスGSの側面修理になります!
全体的に損傷は結構ひどいですが修理費用を抑えたいという事だったので、全て板金修理させて頂きました!
専用の機械を使用してヘコミを引っ張り出してある程度形を作ります!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
板金途中の写真を撮り忘れてしまったので塗装になります、、、
先にフロントドアとリヤドアの塗装を行い、後からリヤフェンダーの塗装を行います!
その方が細かな箇所が綺麗に仕上がるので別々に塗装します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
色はパープルメタリックで、メタリックの塗装範囲はリヤドア全面にフロントドアはボカシ塗装です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリア塗装です!
ボカシ塗装もムラ無く塗装出来ていて、クリア塗装もピカピカに仕上がっています!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
リヤフェンダーの塗装をするのにリヤドアが邪魔になってしまうので外しちゃいます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
マスキング完了です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
メタリック塗装です!
メタリックの塗装範囲は半分程度です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリア塗装です!
ドアを外して塗装をすればドアを開けた中の部分も綺麗に仕上がります!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
完成です!
結構ひどい損傷でしたが綺麗に仕上がっています!
パープルメタリックと難しい色でしたがいい感じに仕上がっています!