今回はトヨタハイエースのスライドドア修理になります!
損傷の写真を撮り忘れてしまったのでサフェーサーの写真からになります、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
塗装ブースに移動してサフェーサーの水研ぎと塗装面の足付け作業を行います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
マスキング完了!
基本的にドアの1枚塗装は左右のパネルと色が違ってしまうので左右のパネルもボカシ塗装を行うのが一般的です。
しかし今回は商用車でお客様が細かい事は気にしないと言うことだったのでスライドドアの1枚塗装となりました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
色は1E7のシルバーで全面塗装を行います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリア塗装です!
商用車でも高級車のようにツヤツヤに仕上げます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
完成です!
スライドドア1枚塗装でしたがなんとか調色する事が出来ました!
基本的にこの大きなスライドドアを1枚塗装という修理方法はないので、フロントドアとリヤフェンダーのボカシ塗装が必要となり料金も高くなってしまいます。
今回は商用車という事でお客様が修理費用を抑えたいという事で1枚塗装を行う事になりました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[御見積書]
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓