今回はトヨタプリウスのフロントバンパー交換とフロントフェンダー交換になります!
国産バンパーは基本的に色付きパーツになりますが、こちらのプリウスは10年以上経っている車になるので色無しパーツとなってしまっていました。
フロントフェンダーは通常から色無しパーツとなるので塗装が必要となります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


足付け作業をして塗装のセッティングをします!
バンパーは素材的に塗料の密着が悪いので密着剤を吹き付けてからの塗装となります!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

色はシルバーメタリックでカラーコード1C0になります!
最近のトヨタのシルバーメタリックは1F7ですが、この時代のシルバーは1C0が多くやや緑がかったシルバーでした。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


クリヤー塗装です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



フロントフェンダーとフロントドアの色の違いを防ぐ為に、フロントドアのボカシ塗装をします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

マスキング完了!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

シルバーメタリックの塗装です!
ドアの半分程度だけ色を吹き付けているのが分かるかと思います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

クリヤー塗装です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


磨き作業、取り付け作業、洗車作業、を終えて完成となります!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



