今回はスバルインプレッサのボンネットとスポイラーの劣化修理になります。
車が古くなると塗料が太陽の光で焼けて剥がれてきてしまう事がよくあります。
よく太陽の光が当たるボンネット、ルーフ、トランクは焼けて劣化しまう事が多いです。
このような場合はサンダーで削ってそのまま塗装しても色が下に吸収されて艶がなくなってしまいます。
全面サンダーで削ってこんな感じです!
ここまで削るだけでも相当大変な作業でしたが最低でもここまでは削って劣化した塗料を落とさないと仕上がりに影響してしまいます。
全面に下地サフェーサー吹き付けました!
サフェーサーを吹き付けてちゃんと下地を作らないと色褪せの原因になります。
サフェーサーを水研ぎしたのでこれから塗装になります!
サフェーサーを全面水研ぎするだけでも結構大変な作業です、、、
マスキングが出来たのでこれから塗装していきます!
まずはブルーパールの塗装をします!
塗装してて思いましたがインプレッサの青は結構綺麗ですね!
ルーフの塗装は塗装範囲がかなり広いので意外と難しいのですがいい感じに塗装出来ています!
そして完成写真撮り忘れていたので、、、ここで完成です!
艶が無くボロボロになってしまったルーフもスポイラーも新車くらいの艶になりました!