今回はダイハツ タントのキズ磨きです!
新車の車に深めのキズがついてしまったので塗装しないで磨きで落とせればという要望でした。
ボンネットは深めのキズと細かいキズがついてしまっていて、ドアは円を描いたような細かなキズです。
ボンネットのキズは深いのでコンパウンドで磨いただけでは落ちないので2000番くらいのペーパーでキズを落としてから磨きます!
こちらのポリッシャーとコンパウンドを使ってキズを消していきます!
番手は1000番 1500番 3000番と順番にコンパウンドを使用して完全にキズを消します!
どうでしょうか!?
完璧に深いキズが消え細かなキズも消えて新車の光沢に戻りました!
光を当てないと細かなキズはわからないので光を当てながら作業しています!
ドアも綺麗に磨き上がりました!
新車なので塗装して補修するより磨きで済むならその方いいです!
値段も塗装と磨きでは全然ちがうので、、、
細かなキズでお困りの方は是非ご相談ください!