今回はホンダフリードのスライドドアとリヤフェンダーの修理になります!
リヤフェンダーはかなり損傷が酷く交換か修理か微妙な所でしたが、お客様が修理費用を抑えたいのいう事だったので板金修理させていただきました!
べこべこになってしまったリヤフェンダーを専用の機械で引っ張り出していきます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スライドドアとリヤフェンダーのプレスライン等を意識しながら、パテを盛って削っての作業を繰り返して、丁寧に仕上げていきます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
板金完成です!
板金だけでも結構な時間が掛かり板金の難易度もかなり高めです!
下地サフェーサーを吹き付けました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
下地サフェーサーの水研ぎと足付け作業を行いました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
マスキング完了!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
色は薄いパープルメタリックでボカシ塗装を行い、クリア塗装は全面になります!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリア塗装です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
完成です!
反射してしまいわかりづらいのですが、、、
綺麗に仕上がっています!