今回はMINIクーパークラブマンのフロントドアとリヤドアの修理になります!
お客様が弊社に来る前にBMWのディーラーで見積もりを出したらすごい高額だったみたいで、金額こそ聞いていませんがおそらく50万〜60万程度の見積りは出ていると思います。
損傷は結構酷いのでディーラーだと板金は無いので、ドア2枚交換になり側面全面塗装という修理方法です。
ヘコミを出す専用の機械でヘコミをある程度引っ張り出します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ある程度形になったらパテを盛っていきます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
板金が完成です!
フロントドアは損傷がひどがったので鉄板が伸びていてベコベコしてしまったので鉄板を絞りながらの板金なので大変でした、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
板金の完成写真だけ見ると簡単に仕上がってるように見えますが、かなり時間が掛かり苦労する作業でした、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
下地サフェーサー吹き付け完了!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
塗装準備を行うのでブースに移動!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
マスキング完了!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
色のカラーコードは850でボカシ塗装を行います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリア塗装です!
綺麗に仕上がっています!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
完成です!
板金の跡が分からないくらい綺麗に直っています!
最近はディーラーがあまりにも高額な修理費用なので弊社にお越し頂くお客様が増えていて、たくさんの方々に弊社の金額と仕上がりに満足頂いております。
お客様に合った修理方法をご提案致しますのでお気軽にご相談ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
御見積書
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
[DIY修理のご紹介]
プロが行う専門的な修理にではなく、一般のの方でも手に入る材料、道具、環境などを考慮して実際にDIY修理を行い、その修理方法等をSNSでご紹介しているので興味ある方は是非ご覧ください!
[DIY修理事例ブログ]
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://koike-auto.com/archives/category/repair-results/diy
[YouTube]
カーリペアDIY工房
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCrxWslpYd_e9bK3qSFiqtrw/
[Instagram]
カーリペアDIY工房
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/car_repair_diy/