今回はJeep グランドチェロキーのエンブレム、グリル、ホイールのカスタム塗装です!
全てブラックに塗装を行いブラックアウトしちゃいます!
まずはホイール塗装
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブレーキダストが酷くメッキホイールだと汚れがすごく目立ってしまいます、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ホイール洗浄したらめちゃくちゃ綺麗になりました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
密着剤も使用しますが足付けも行いました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
タイヤを台にセッティングしてマスキングを行います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
塗装準備完了!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
センターキャップも塗装を行います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
色は艶ありブラックでもマットブラックでもない、半艶ブラックです!
車種やボディカラーによってマッチするブラックが異なるので色で迷っている方にはアドバイスしています!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まずはブラックの塗装です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリア塗装です!
クリア塗料に艶消し剤を混ぜて塗装を行う事で艶を調整できます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
グリルのメッキパーツの塗装です!
色は同じく半艶ブラック!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
エンブレム塗装!
エンブレム塗装に関しては作業がかなり細かく大変な作業だったので、やっぱり新品のエンブレムじゃないとダメかなと思いました、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
両面テープを貼る作業があまりにも細かすぎて、、、、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
完成です!
大変な作業でしたがいい感じに仕上がりました!
やっぱりブラックアウトすると引き締まった感じがしてカッコいいですね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
[DIY修理のご紹介]
プロが行う専門的な修理にではなく、一般のの方でも手に入る材料、道具、環境などを考慮して実際にDIY修理を行い、その修理方法等をSNSでご紹介しているので興味ある方は是非ご覧ください!
[DIY修理事例ブログ]
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://koike-auto.com/archives/category/repair-results/diy
[YouTube]
カーリペアDIY工房
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCrxWslpYd_e9bK3qSFiqtrw/
[Instagram]
カーリペアDIY工房
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/car_repair_diy/