今回はジャガーXJのリヤバンパー修理になります。
損傷は30cmくらいの縦線えぐれキズになります。バンパー下部の黒い部分も傷付いているので修理します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


損傷箇所をサンダーで削って、出っ張っている箇所は専用のドライヤーで温めて凹ませます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

パテ修正の途中写真を撮っていなかったので、塗装からとなります、、、
まずはバンパー下部の黒い部分から塗装していきます。色はソリッドのブラックです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



乾燥後、次は上部の白い部分の塗装になります!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


色は3コートパールの、グレイシャーホワイトでカラーコード2201になります!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

仕上げのクリヤー塗装!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


完成写真を撮りそびれてしまったのでここまでとなります。
もし今回の損傷をディーラーで修理をしていたら、バンパーは当然交換もなってしまいジャガーの場合部品代も工賃も超高額になるのでおそらく50万オーバーしてしまうかと思います。
弊社での修理方法はお客様と相談して決めます。その結果部分修理となり修理費用はものすごい抑えられました!